2008-10-01から1ヶ月間の記事一覧

なぜ中近東に出かける友達を黙って見送るのか

古い友達の話。イスラムの専門家の彼は、今月末にまた仕事で中近東へ行くのだという。何十回も行っているのに、今回は危険を感じるという。先週は地元の武装勢力と警官隊が衝突した場所だと言う。そんな恐ろしいところへは行かない方がいいよ、といってやり…

なぜ東横線の混んだ車内で自転車のでかい袋を抱えて泣きそうなのか

昨日,横浜まで輪行した話を書いたけれど、そこんとこだけちょっと詳しく書く。もともと自転車整備のちゃんとした知識やスキルがある訳ではなく、パンク修理がいいところなので、自転車をバラして運ぶ、ということは相当のプレッシャーである。何かへまをし…

なぜ早朝から横浜エコライドに出かけてニコニコしているのか

横浜エコライド2008というイベントに参加してきました。エコライドとはなにか?正確なことは理解していないのですが、なにしろ自転車乗りが集まって、競争するでもなくタイムを計るわけでもない、ぐるりとそこらへんを走って回るイベントです。東京でも同じ…

なぜイタリア映画なのにドイツ人までみんなで英語でしゃべるのか

ルキちゃんは、わがままだなあ。映画監督のルキノ・ヴィスコンティの話なんですけどね。恥ずかしながら名作と呼ばれる映画も敬して遠ざけていたのです。あんまり趣味じゃなさそうだったので。ところが、どういうわけか「ベニスに死す」がHDレコーダーに録れ…

なぜ選択の自由に異議申し立てをしてはブウブウ言っているのか

選択肢は多いほどいい、というのは間違っている。と、ある大学の先生が言う。 わが意を得たり、と思った。「選択の自由」が世の中にどれほど多くの不幸を生み出しているのか。最良の選択肢を選ばなければ、という強迫観念がどれほど人を苦しめているのかは、…

なぜ手ぶらで歩いていると会社まではやく着く気がするのか

上着の季節だ。当たり前のことだが、背広というものにはポケットが沢山着いている。で、きょうは試しに鞄を持たずに、色々な持ち物をポケットに入れて出かけてみることにした。定期券はモバイルSUICAとして携帯電話に入れてしまったので、携帯さえ持っていれ…

なぜ真夜中に「ワッワア〜♪」などと歌っているのか

娘に買ったNINTENDO DSのゲームが面白い。リズム天国GOLDという。小さなゲームがたくさん入っているのだが、いずれもリズムを取ることを要求される。ちょっとのずれも許されない。コーラスメンというのが最高で、3人のコーラスに加わって、「わっわー♪」と…

なぜサイドワインダーを聴きたくて家の中をうろうろするのか

CDの数ばかり溜まるが、全然聴いていないなあ。CD屋さんに行けば,聴いてみたいものが必ず見つかって、買って帰る。ネットでうろつけば、ああ、これは前から欲しかったのが復刻されたと言ってはぽちっとしてしまう。結果、家の中はCDで溢れるのだがそれを聴…

なぜ、いつも僕らは結果を早く求めてしまうのか

ちょっと前、NHKで代々木の森のルポルタージュ番組をやっていた。明治神宮の森の話は前にも書いたけれど、僕はこの森が大好きだ。風景としても好きだが、これがほとんどすべて人工の森だという事実を尊敬するのである。外国からの観光客はもちろん、それと知…

なぜ信越トレイルはほっとするような優しい道なのか

先日、信越トレイルという場所を歩いた。長野と新潟の県境に山脈があり、その尾根伝いに登山道というのか、いわゆるトレイルが整備された。全長80kmだという。普通に歩けば3日はかかるらしい。僕が歩いたのはそのうちのほんの一部、2時間ほどで歩ける距離で…

なぜ「おくりびと」のエンドロールを眺めて感心しているのか

忘れちゃうんで映画の話は書いとかないと。 「おくりびと」を観てきました。 予備知識ほとんどなしで観たんで、感想はかなり的外れだと思いますがご勘弁を。ご存知の通り「納棺師」の話なんだけど、いちばん感心したのはキャスティングです。映画の始まって…

なぜ新橋のTAMIYA PLAMODEL FACTORYの開店にドキドキなのか

小学生時代の模型屋さんといえば、狭い店内にプラモデルや模型飛行機や、ラジコンカー、時には鉄道模型がごちゃごちゃと積まれたワンダーランドだった。大きさや厚さで細かく分類されたバルサ材や,規格別のプーリー,モーター、心をくすぐるものがたくさん…

なぜ休みの夜は結構つかれているのにご機嫌なのか

秋刀魚がうまい。バンドの練習で疲れ果てていたが、魚屋を覗いたら秋刀魚が安かったのでたくさん買って帰り、家族でわしわしと食べた。僕は一人で二匹半食べた。前半はビール、のようなもので、後半は焼酎「伊佐美」のオンザロックで、ああ、幸せだ。幸せつ…

なぜ竹内まりやを聴いていると30年はあっと言う間なのか

銀座通りの山野楽器の前を通ったら、山積みにして売っていた。つい、というか、やっぱり、買ってしまいました。ためていた同窓会費を納めてほっとした気分です。Expressions (初回限定盤)アーティスト: 竹内まりや出版社/メーカー: Warner Music Japan =musi…

なぜ昔の邦画でも、モノクロ映画はぞっとするほどモダンなのか

映画「陸軍中野学校」を観た。おもしれー! 市川雷蔵ってこんなによかったのか。 懐かしのテレビドラマ「奥様は18歳」で「そうざます!」とかやっていた小川真由美も、とんでもなく若いし美人だし、最高だ!陸軍中野学校 [DVD]出版社/メーカー: 角川エンタテ…