2009-08-01から1ヶ月間の記事一覧

なぜちょっと熱が出ただけで大騒ぎしてしまうのか

その電話は次回のクラリネットのお稽古がお休みになるというお知らせだった。 「先生がインフルエンザになってしまって・・・」えー!その先生とレッスンしたばかりなんですけど。 自分も保菌者になっている可能性があるなあと思っていたら、金曜の夕方から…

なぜ森の中を走りながらゲラゲラ笑っているのか

背中にミンミンゼミをつけたままジョギングしている人を見た。あるいは、ジョギングしている人の背中にしがみついているミンミンゼミを見たのだ。透明なハネ、緑ががかった胴はミンミンゼミだと、図鑑を見て確かめた。鳴いていなかったからメスなのかも知れ…

なぜぶつぶつと真夜中にうめいているのか

気がつくと仕事ばかりしている。もっとも仕事が面白いから仕事ばかりしている訳で、嫌々やっていたらこうは保つまい。ありがたい事である。もっとも、本人が面白いから周りも嬉しいかというと、そうとも限らない。それが哀しいといえば哀しい。広告屋とは一…

なぜ新卒でうろうろする阿久悠の姿が面白いのか

阿久悠が亡くなってから2年経つ。たまたま図書館のリサイクル本コーナーで拾った本が阿久悠の自伝的小説「無名時代」だった。達者な作家だから文章はこなれているし、大学を卒業して広告代理店に入って、放送作家として独立するまでが青春ものとして描かれて…

なぜビアンキに乗れなくなって悶々としているのか

昨日は渋谷まで用があって、愛車ビアンキで出かけようとした。玄関先の段差を自転車を担いで降りようとしたときに、スポンと前輪が落ちて行った。何が起こったのか?前輪のサスペンションがすっぽ抜けたのだ。うわあ。ブレーキケーブルでかろうじてぶる下が…

なぜ超特急の車内でblog更新を試みるのか。

新幹線の車内で無線LANが通じるんだ。初めて知りました。座席のわきには電源も付いている。はたらき者にはピッタリの弾丸列車です。さあ昼寝しよ。

なぜこまわりくんの中で光る風のシーンが出て来て笑い転げるのか

ビッグコミックで「中春こまわり君」が連載されている。云わずと知れた少年チャンピオンに70年代に連載された、山上たつひこ作「こまわり君」の後日談である。懐かしい登場人物が次々にでる。それだけで愉快である。あの「死刑!」の少年警察官もいまでは中…

なぜローソンのカツサンドはけっこう美味しいので続けてしまうのか

コンビニのディナーは飽きた。というのは愚痴であります。仕事が終わらず、帰りたいのに帰れないのです。コンビニのサンドイッチやおにぎりで一日が終わるのは切ないなあ。でもこんな世の中で仕事があるのは幸運だ。せいぜい頑張るぞ。(弱々しく)」おーっ…

なぜサブリナパンツにコートの組み合わせがキュートなのか

映画「麗しのサブリナ」を改めて観てみた。前回観たのは学生の頃で、テレビの放送で見たのだと思う。全然印象が違う。会話が巧妙で、気が利いている。こんなにいい映画だったのか。あのころはヘップバーンを眺めていただけだったのだなあ。愚かな事である。…

なぜiPhoneの音が途切れ途切れになるだけで走れなくなるのか

iPhoneにはジョギングをサポートするNike+というシステムが付いている。前にも書いたけれどこれをつけておくと、ジョギング中に音楽で励ましてくれるのだ。設定した残り時間も教えてくれる。目標時間に近づけばカウントダウンだ。よく出来ている。音楽も指定…

なぜtwitterにblogの更新が配信できるのか

twitbackrというサービスなのだそうです。なんだかよくわからないのですが、twitterにもこの記事が配信出来るということなので、それならにぎやかしにやってみようかな、と云う訳です。 名前があちこちバラバラですいません。そういう人間なので。

なぜウサギは夏場の留守番が苦手なのか

軽井沢に行っている間、我が家の耳垂れウサギは留守番。 ペットホテルに泊まった事も何度かあるのだが、あまり得意でなさそうなので我が家に一匹で留まるのが最近のパターン。夏場はエアコンを弱くかけたままで出かける。水も餌も満タンにして、2泊なら大丈…

なぜ女工さんの夢の跡に佇んで感心しているのか

夏休みの家族旅行で軽井沢へ行って来た。道中、観光がてら富岡製糸場の跡を見学に寄ってみた。小学生の娘の社会勉強、というわけではなく、いつも素通りなので気になっていただけ。なるほど、古い。大きい。もっと深い感慨もあったかもしれないが、文章にす…

なぜ佐渡裕の指揮はどかんどかんと炸裂して気持ちいいのか

佐渡裕が指揮するシエナを聴いて来た。東京オペラシティのコンサートホールで、鳴り響くブラスサウンドは圧巻だ。お子様向けのコンサートなんだけど、内容はなかなか濃い。チャイコフスキーの「スラブ行進曲」は弦楽器の入ったオーケストラより迫力がある。…

なぜメダカの生息の為に必要なものがいまだに分からないのか

睡蓮が今年は豊作で、すでに6つの花を咲かせている。更に二つの蕾を持っているのでいくつ咲くのか楽しみだ。しかし、睡蓮の鉢に棲むはずの魚たちが不調である。そもそも春まで棲んでいた金魚とメダカが昇天してしまい、そのあと10匹の黒メダカがわずか3日で…

なぜ加齢に伴うさまざまな事例を読んでああそうなのかと思うのか

ヘバーデン結節とはなにか。数ヶ月前から右手小指の第一関節が腫れていたのであす。特に痛みもなく、ときたま楽器を演奏した翌日に固まっている気がしたのです。まあ、それで曲げようとすると違和感があり、小さな痛みもあるなあというレベルでありました。…

なぜ神楽坂まででかけて肉まんを抱えて帰ってくるのか

所用があって神楽坂へ行く。昼間の神楽坂って独特の雰囲気がある。昔の東京のような、地方の繁華街のような。人も多くて、訳もなくうきうきする。坂道を覆う街路樹も高く大きく、好きな風景だ。上島珈琲でアイスコーヒー。昔の喫茶店を思わせる銅製のマグが…

なぜ本栖湖まで出かけて走り回るのにあわてて申し込むのか

ナイキが主催するランニングレースが10月にあるらしい。iPhoneに換えてから、これに記録されるランニング情報をナイキのサイトにアップさせるのが日課になっている。毎日の記録が残るので楽しい。で、そうしていたら10月に10kmレースを本栖湖で行うという告…

なぜ図書館が新しくなるのにブツブツ文句を言っているのか

家の近くにある図書館が休館するらしい。建物の立て替えという事だが、その間約5年。とても不便になるなあ。何度も書いたけれど世田谷の図書館はネットで検索して、予約もできるのでとても便利なのです。古い本も探せるので、amazonより便利な時もあるくらい…

なぜTwitterがあるとブログがお留守になるのか

iPhoneにしてからTwitterをマメに書くようになり、そうなるともう気が済んでしまってブログを書かなくなってしまったなあ。両方で同じ事を書くのもなんだか間抜けな気がして。Twitter読んでくれる人はsimokitaでフォローしてみてください。Twitterではつぶや…