なぜ今ごろになって2週間も前の「ぎっくり腰の話」を書いているのか

3月11日の地震以来、震源地から離れた東京でも異常事態は続いている。福島の原子力発電所は決死の放水の甲斐あって小康状態のようだ。不安と心配の1週間だった。

そんなわけで書きわすれていたことを書いておく。
そもそも、地震が来る前の1週間、僕はぎっくり腰だったのだ。情けないことである。

なにか重いものを持ち上げるとか、無理な姿勢をとるとか、そんなきっかけで発症するものだと思っていたが、そうではなかった。その前日から、背中がなんとなく張っているなあ、と思っていたがジョギングで5km走ったり、デスクで仕事したり、確定申告の書類を作ったり、まあ、普通に暮らしていたわけだ。その朝、早めに出て税務署によってから出社しようと玄関に出たときからちょっと背中が痛くなってきた。肩でも凝りすぎると痛くなるけれど、そんな感じ。税務署までは歩いて15分くらいだけれど、その間、何度も背中が引攣る。痛くてたまらない。だましだまし歩いて税務署に行き、列に加わる。5分も待たされはしなかったのだが、その間何度も引攣るので「ひい!」と顔が歪む。端で見てたら変な人でしかない。税金払うのが嫌でたまらない人に見えたかもしれない。

かなりヤバそうなので、ヨロヨロ歩いてなじみのスポーツ整形の接骨医に向かう。「硬くなってるねえ」ということで電気治療とテーピングをしてもらい一安心。「会社休めないの?」「約束があるから行かないと」という会話があって、湿布薬をもらい駅へ向かった。さっきより楽、と思ったのは勘違いで駅についたらもう立派な腰抜けヨロヨロおじさんになっていた。背中の引攣りも間隔を置かずに襲ってくる。ヒイ。出社を断念。家に逃げ帰る。約束はすべてキャンセル。申し訳ない。

寝ていても、背中の引攣りが襲ってくる。背中の下、腰の上、に響くだけで激痛。体の芯を体幹というらしいが、腕を動かしても足を動かしてもそのあたりの筋肉は連動しているのだなあ、と今さらながら感心する。ウトウトとすると、からだが寝返りを打とうとして、激痛。ぜんぜん眠れない。細切れに数時間寝て、朝になるのを待った。長い夜だった。

再度接骨医へ。治療をしてもらいながら「これってぎっくり腰かなあ」と訊くと「決まってるじゃん。ぎっくり腰だよ」と言われてびっくりする。ぎっくり腰は、原因じゃなくて症状のことなんだなあ。ヘルニアとか重症の人には申し訳ないほど軽症のぎっくり腰。幸い、わが家にあった腰のサポーターが役に立った。腰を固定できるので、引攣りのきっかけが減り、ずいぶん楽になった。全治3週間。

以来、酒もやめて運動もやめて、自重の日々だったところへ今回の地震。被災地の人々の境遇に比べれば呑気以外の何ものでもないが、試練の3月だ。